『DiSC理論』では、
「D(主導)」「I(感化)」「S(安定)」「C(慎重)」
の4つの行動スタイルがあると言われています。
ついつい周囲に「これわかんない…助けて…」と甘えて頼る【S】タイプ。
英語を聞いていてもついつい
「それなに?」「どういう意味なの?」「わかんないよ〜!」
とわかる人に甘えてしまいがち。
このタイプもあまり論理的な解説を好まず、感覚的な習得を好みます。
その上のんびりさんなので、気が向かない知識の習得は全く進まないことでしょう。
会話が好きなので、オンライン英会話などは向いていたりします。
もともと人の話をよく聴くタイプなので、
ゆっくり話してくれる相性の良い先生が見付けることができれば、
おしゃべりをし続けるだけで上達するはずです。
また、中級者以上であれば映画やテレビを観ながら、英語でツッコミを返してみる。
色々な人のセリフに慣れてくれば、
次のレベルの『会話』シミュレーションができるというわけです。
どちらかと言うと『のんびり』な【S】タイプは、
急かされることを好みません。
また【S】タイプは感情・人間関係に興味を示し、
人を喜ばせることを優先するため、
英会話でも先生との相性が良くないと苦痛になってしまうか、
酷いとトラウマになりかねないので、先生選びはお気をつけて。
(個々のタイプを正確に判断するためには、
正式なアセスメントおよび専門家のコンサルティングが必要です。)
※ 参考動画:
・海外進出の80秒ヒント(その113)
「人の行動スタイルって?〜Sスタイル編〜」 https://youtu.be/2vkobgeoPb8
こちらの内容にご興味のある方はぜひ、
『AIに英語は任せられない!?
~『1日5分』勉強すれば、英語は3ヶ月で話せるようになる!~』
https://www.amazon.co.jp/dp/B09FP1L71X
…をご一読ください!