Blog
公式ブログ

Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。

2023/02/15

【カレー好き?】

英語の表現では時折、文脈とは無関係に見える箇所に、使われなさそうな名詞が出て来る時がある。
例えば…

Why do you curry favor with our boss so much?

え?なぜ…上司がカレー好き?んんっ?

実は、”curry favor with” は:

・人の機嫌を取る
・ゴマをする
・人を褒めそやす、お世辞を言う、媚びへつらう

…という意味である。

なぜ『カレー』がご機嫌取りになるのか?

実は、”curry” には:
・カレー料理にする
…だけでなく、
・馬ぐしで手入れする(ブラッシングする)
…という意味があるのだ。

そして、”curry favor with” は「馬をブラッシングして、馬の飼い主の機嫌を取る」こと…という語源になるらしい。
すなわち「馬の手入れをすることで飼い主の機嫌を取る」→「飼い主に取り入ろうとする」ということのようだ。

なかなか特殊な言い回しだが、記事や本に時折出て来る表現である。

『カレー』ではなく『機嫌取り』!と覚えてしまいましょう。

ブログ一覧はこちら

Contact
お問合わせ

海外支援・コンサルティング、翻訳サービス、英語以外のお見積りも承ります。
なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL : 080-4171-8112
受付時間: 9:00~18:00