Blog
公式ブログ
Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。
2022/09/23
【発音記号:子音②】
発音の指針となる発音記号。
短母音が8種類。
長母音も8種類。
さらには複合母音も8種類ある。
そして、子音の発音記号も合計24種類ある。
・【s】:歯を閉じて舌先を上顎に付け、歯の間から息と共に音を出す。
→ sing・ice・famous
・【z】:【s】と同じ発音法に声を乗せる。
→ zoo・season・busy
・【ʃ】:歯を閉じ、唇を丸めて突き出して、歯の間から息と共に音を出す。(舌先は上顎に付けない。)
→ ship・ocean・lotion
・【ʒ】:【ʃ】と同じ発音法に声を乗せる。
→ usual・vision・pleasure
・【tʃ】:歯を閉じ、舌先を上顎に付けて息を一旦止めた後、
舌先を離して溜めていた空気を解放する勢いで、息と共に音を出す。
→ church・future・teach
・【dʒ】:【tʃ】と同じ発音法に声を乗せる。
→ Japan・gentle・page
・【θ】:舌先を軽く噛み、舌を引き戻しながら舌先と歯の間から息と共に音を出す。
→ think・something・month
・【ð】:【θ】と同じ発音法に声を乗せる。
→ that・mother・wither
前回紹介した8種類の子音同様、子音の多くは無声音と有声音のペアである。
今回の場合、【s】と【z】・【ʃ】と【ʒ】・【tʃ】と【dʒ】・【θ】と【ð】はそれぞれ、
前者が無声音・後者が有声音のペアだ。
よって、どちらか片方が出来れば音を乗せるか無音化するかで、
もう片方の音が発音出来ることになる。
発音記号をマスターしていくと、自分の発音が変わっていくことが体感できるようになります。
発音の指針となる発音記号。
短母音が8種類。
長母音も8種類。
さらには複合母音も8種類ある。
そして、子音の発音記号も合計24種類ある。
・【s】:歯を閉じて舌先を上顎に付け、歯の間から息と共に音を出す。
→ sing・ice・famous
・【z】:【s】と同じ発音法に声を乗せる。
→ zoo・season・busy
・【ʃ】:歯を閉じ、唇を丸めて突き出して、歯の間から息と共に音を出す。(舌先は上顎に付けない。)
→ ship・ocean・lotion
・【ʒ】:【ʃ】と同じ発音法に声を乗せる。
→ usual・vision・pleasure
・【tʃ】:歯を閉じ、舌先を上顎に付けて息を一旦止めた後、
舌先を離して溜めていた空気を解放する勢いで、息と共に音を出す。
→ church・future・teach
・【dʒ】:【tʃ】と同じ発音法に声を乗せる。
→ Japan・gentle・page
・【θ】:舌先を軽く噛み、舌を引き戻しながら舌先と歯の間から息と共に音を出す。
→ think・something・month
・【ð】:【θ】と同じ発音法に声を乗せる。
→ that・mother・wither
前回紹介した8種類の子音同様、子音の多くは無声音と有声音のペアである。
今回の場合、【s】と【z】・【ʃ】と【ʒ】・【tʃ】と【dʒ】・【θ】と【ð】はそれぞれ、
前者が無声音・後者が有声音のペアだ。
よって、どちらか片方が出来れば音を乗せるか無音化するかで、
もう片方の音が発音出来ることになる。
発音記号をマスターしていくと、自分の発音が変わっていくことが体感できるようになります。