Blog
公式ブログ
Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。
2022/07/15
【残り15日!156%達成!】
応援してくださる皆さま、ありがとうございます!
いよいよ、当クラウドファンディングも残り15日となりました。
開始5日後にファーストゴールを達成させていただき、感謝感謝の連続でした。
さらには、セカンドゴールに向けて再発進。
それもまた半分を超え、現在は目標の156%を達成しております。
本当にありがとうございます!
以前もお伝えしましたが、私がお伝えしているコミュニケーション術の軸は、
・人文社会系・理工系・人間に関する学問分野を融合した『教育工学』
・行動心理学(コミュニケーションスタイル)
…を掛け合わせたものです。
そして、コミュニケーションの向上を通じて、
最終的には日本企業の世界進出を応援したいと思っています。
往々にして、海外人材との不協和・仲違いは『言葉の壁』のせいにされがちですが、
本当はそれは『文化の壁』であり、
そのような壁は全て『コミュニケーション』で解決できることもお伝えしてきました。
皆さまは、これからの日本にどうなって欲しいですか?
その理想に一歩でも近付けて行くために、コミュニケーションは必要不可欠です。
そのような熱い想いをお持ちの方と繋がりたいと切に願います。
皆さまの応援、およびご家族・ご友人へのシェアを、是非ともよろしくお願い致します
:https://camp-fire.jp/projects/view/582160
① リターン購入
② クラウドファンディングの告知
③ クラウドファンディングのページを一日一回ワンクリック!ページを開くだけ!
…していただければ、ありがたいです!
応援よろしくお願いします。
応援してくださる皆さま、ありがとうございます!
いよいよ、当クラウドファンディングも残り15日となりました。
開始5日後にファーストゴールを達成させていただき、感謝感謝の連続でした。
さらには、セカンドゴールに向けて再発進。
それもまた半分を超え、現在は目標の156%を達成しております。
本当にありがとうございます!
以前もお伝えしましたが、私がお伝えしているコミュニケーション術の軸は、
・人文社会系・理工系・人間に関する学問分野を融合した『教育工学』
・行動心理学(コミュニケーションスタイル)
…を掛け合わせたものです。
そして、コミュニケーションの向上を通じて、
最終的には日本企業の世界進出を応援したいと思っています。
往々にして、海外人材との不協和・仲違いは『言葉の壁』のせいにされがちですが、
本当はそれは『文化の壁』であり、
そのような壁は全て『コミュニケーション』で解決できることもお伝えしてきました。
皆さまは、これからの日本にどうなって欲しいですか?
その理想に一歩でも近付けて行くために、コミュニケーションは必要不可欠です。
そのような熱い想いをお持ちの方と繋がりたいと切に願います。
皆さまの応援、およびご家族・ご友人へのシェアを、是非ともよろしくお願い致します
:https://camp-fire.jp/projects/view/582160
① リターン購入
② クラウドファンディングの告知
③ クラウドファンディングのページを一日一回ワンクリック!ページを開くだけ!
…していただければ、ありがたいです!
応援よろしくお願いします。