Blog
公式ブログ
Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。
2021/04/12
【知る】
『知る』という単語は “know” である…と知っている人は多い。
だが、“know” は「知っている」状態を指す…と説明すると、少なからず混乱する人も居る。
どういうことかと言うと、
・I know you are a good friend of his.
・She already knew where I live.
・Do you know what this word means?
・I didn’t know the best time to call you.
既に知識として持っている・脳内の情報として存在することを指す。
よって、知識として持っていない・脳内の情報として存在しない事実を「新た」に『知る』ことは指さないのだ。
これまで知らなかった事実を『知った』場合には、“learn”・”realize”・”find out” などを使う。
× I knew he has a Ph.D. → ○ I found out he has a Ph.D.
× He knew the meaning of this word. → ○ He learned the meaning of this word.
× You knew it will be raining this afternoon. → ○ You realized it will be raining this afternoon.
このように『状態』を指す動詞は他にもあり、
例えば “sleep” は寝ている『状態』を指すため、就寝することを表現する際には使えない。
その場合は “go to sleep”(就寝する)や “fall asleep”(眠りに落ちる)を使う。
日本語にはない動詞の種類に少し気を付けてみてください。
『知る』という単語は “know” である…と知っている人は多い。
だが、“know” は「知っている」状態を指す…と説明すると、少なからず混乱する人も居る。
どういうことかと言うと、
・I know you are a good friend of his.
・She already knew where I live.
・Do you know what this word means?
・I didn’t know the best time to call you.
既に知識として持っている・脳内の情報として存在することを指す。
よって、知識として持っていない・脳内の情報として存在しない事実を「新た」に『知る』ことは指さないのだ。
これまで知らなかった事実を『知った』場合には、“learn”・”realize”・”find out” などを使う。
× I knew he has a Ph.D. → ○ I found out he has a Ph.D.
× He knew the meaning of this word. → ○ He learned the meaning of this word.
× You knew it will be raining this afternoon. → ○ You realized it will be raining this afternoon.
このように『状態』を指す動詞は他にもあり、
例えば “sleep” は寝ている『状態』を指すため、就寝することを表現する際には使えない。
その場合は “go to sleep”(就寝する)や “fall asleep”(眠りに落ちる)を使う。
日本語にはない動詞の種類に少し気を付けてみてください。