Blog
公式ブログ

Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。

2021/04/05

【習慣】

英語においては、動詞の時制一つで習慣や繰り返し行われる出来事・行動などを伝えられる。

それは、現在形を使うこと。
何とも、シンプル。

・I go shopping every weekend.
・Do you visit your parents every year?
・They make toast for breakfast.

日本ではあまり『現在形=習慣』の概念が浸透していないように感じる。
今現在の行動について現在形を使っても、そのニュアンスは伝わらない。

・I am driving right now.
・I heard you are (you have been) taking a hard course this semester.
・Is he (Has he been) working late this month?

現在形を使う際には、
上記例のように頻度を表す副詞(always・usually・sometimes・seldom・never…など)や
フレーズ(every week・once a month…など)と共に使うことが多い。

また、過去の習慣の場合には、“used to” を付けるだけ。

・I used to go shopping every Monday.
・Did you used to visit your parents everyday?
・They used to have rice for breakfast.

『時制』と聞くと耳を塞ぎたくなる方もいらっしゃるでしょう。
シンプルな使い方から覚えて行ってはいかがでしょうか?

ブログ一覧はこちら

Contact
お問合わせ

海外支援・コンサルティング、翻訳サービス、英語以外のお見積りも承ります。
なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL : 080-4171-8112
受付時間: 9:00~18:00