Blog
公式ブログ

Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。

2020/12/07

【芸能人のギャラ】

どんな業種の人がどれくらい儲けているのか。
どんな役職を担うと給料が上がるのか。
どんな仕事を手掛けると手取りが増えるのか。

そんなことにも、文化的違いがある。

 

例えば、芸能人。

日本だと「テレビで見ない日はない」と言われることが、
ある意味『売れている』サインになるのだろう。

だが、アメリカでは違う。

別段、テレビで見られなくても良い。
いや、むしろテレビに出ている暇があるなら映画に出たい…
というのが本音のはず。

アメリカでのんびり暮らしていたある時、
私はぼーっとテレビを観ていた。

その時、あの有名なウィル・スミスが
自身の名前がタイトルに入ったテレビ番組を終わらせて
映画に出演にすることになったと発表。

そして、こう言った。

「もし俺がまたテレビに戻って来るようなことがあったら、心配してくれよな!」

ハリウッドにおいて、
映画に出演する俳優であることと、
自身の冠番組であったとしても、テレビ番組に出演することがメインである俳優とは
それだけの格差がある。

すなわち、アメリカにおいて「テレビで見ない日はない」と言われることは
別段嬉しいことではないのだ。

 

そしてそれは、CMでも同じ。
日本では芸能人がCMに出ることが多く、
その報酬も非常に高いものであるということは周知の事実のようである。

だが、アメリカのコマーシャルには
名と顔の知れた芸能人は殆ど出ていない。
CMに出るということは、
テレビ番組にレギュラー出演するよりも更にランクが下がる仕事なのだそうだ。

日本のようにCMに莫大な費用を費やす企業が少ないのか…
それはまたマーケティングの観点からも調査に値するかもしれない。

そんなところにも、文化的違いがあるのですね。

ブログ一覧はこちら

Contact
お問合わせ

海外支援・コンサルティング、翻訳サービス、英語以外のお見積りも承ります。
なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL : 080-4171-8112
受付時間: 9:00~18:00