Blog
公式ブログ
Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。
2020/10/15
【ジョッキ】
夏も終わったが、まだまだビールは美味しい季節。
「とりあえずの生ビール中ジョッキ」の意味で
“jockey” と書かれていた文面を見て
「そう来たか!」と思わず感心してしまったが…
それでは競馬のジョッキーになってしまう。
実は英語に『ジョッキ』という言葉はない。
それに値するのは “jug” または “mug” である。
ただ、生ビールをジョッキで飲む文化があまりない国では、
そもそもそのような言い方をしない。
アメリカではボトルからそのまま飲むことも多いし、
生ビールもおしゃれなグラスに入っていたりするため、
ビールは『ジョッキ』…の概念が当たり前ではないのだ。
・Hey, I’ll buy you a bottle (of beer).
・I’d like a bottle of Heineken, please.
・Wanna go get a glass of beer after this?
いやいやでもでも…
オクトーバーフェストで『メガジョッキ』は見たことあるよ!
海外でもあるでしょ!?と言われれば、確かにその通り。
だが、それらも『ジョッキ』同様に
“jug” または “mug” を使い、
「非常に大きい」の形容詞で修飾するだけ。
・I think I’ll have a giant mug of beer.
・It would be very nice to have a huge jug of whisky and soda!
海外での飲食オーダー時のお役に立てれば幸いです。
夏も終わったが、まだまだビールは美味しい季節。
「とりあえずの生ビール中ジョッキ」の意味で
“jockey” と書かれていた文面を見て
「そう来たか!」と思わず感心してしまったが…
それでは競馬のジョッキーになってしまう。
実は英語に『ジョッキ』という言葉はない。
それに値するのは “jug” または “mug” である。
ただ、生ビールをジョッキで飲む文化があまりない国では、
そもそもそのような言い方をしない。
アメリカではボトルからそのまま飲むことも多いし、
生ビールもおしゃれなグラスに入っていたりするため、
ビールは『ジョッキ』…の概念が当たり前ではないのだ。
・Hey, I’ll buy you a bottle (of beer).
・I’d like a bottle of Heineken, please.
・Wanna go get a glass of beer after this?
いやいやでもでも…
オクトーバーフェストで『メガジョッキ』は見たことあるよ!
海外でもあるでしょ!?と言われれば、確かにその通り。
だが、それらも『ジョッキ』同様に
“jug” または “mug” を使い、
「非常に大きい」の形容詞で修飾するだけ。
・I think I’ll have a giant mug of beer.
・It would be very nice to have a huge jug of whisky and soda!
海外での飲食オーダー時のお役に立てれば幸いです。