Blog
公式ブログ

Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。

2019/06/13

「久しぶり!」は、ない?

日本語では多用されるものの、英語にはない表現の一つに
「久しぶり!」の挨拶や「久しぶりに〜した」などがある。
 
では、英語でそれらは何と言う?
 
実は、英語では説明しようとしている行為が久々である
…すなわち、「長い間行なっていない」という言い方をする。

場合によっては、その『長い間』の期間を説明することも。

久しぶりにジムに行った。
・It’s been a while since the last time I went to the gym.

→ 一年ぶりにジムに行った。
・It’s been a year since the last time I went to the gym.

久しぶり!(=しばらく会ってないね)
・I haven’t seen you for a long time!
・Long time, no see! How have you been?

※ 例文はあくまでも一例です。
 

日本語では便利で当たり前な言葉も、英語にはない
…すなわち、別段「便利」と思われていない、ということなのですね。

ブログ一覧はこちら

Contact
お問合わせ

海外支援・コンサルティング、翻訳サービス、英語以外のお見積りも承ります。
なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL : 080-4171-8112
受付時間: 9:00~18:00