Blog
公式ブログ
Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。
2018/08/27
国名。
時折、混乱を招く国の正式名称がある。
【アメリカ】
“America” と “the United States of America” の違いは、まだわかりやすい。
『アメリカ』の正式名称は “the United States of America” である。
複数の洲を統括した「合衆国」な ので、複数形表記となり、
且つ定冠詞が付く。
文書では “the United States” や “the U.S.”・”(the) U.S.A.” などと
略されることが多く、
口語では “the States” と言われることもある。
単に “America” と言うと、南北アメリカの 2 大陸を指す。
会話の中では『アメリカ合衆国』を指すこともあるが、文書ではあまりない。
【オランダ】
『オランダ』と言う国の正式名称は “the Netherlands” である。
幾つかの郡(洲・地域) を統括した形になっていることと、
海外領土(カリブ海のアルバ、キュラソー、シント・マールテンな ど)を含めた
『オランダ王国』を構成しているため、
複数形表記となる上に定冠詞が付く。
ところが、オランダ西部にある “Holland” と言う地域の名称が、
時折『オランダ』そのものを指す俗称としても認められている。
実際には、“South Holland” と “North Holland” のみが
“Holland” と呼ばれるべき地域なので、
他地方の住民の多くは
『オランダ』そのものが “Holland” と呼ばれることを嫌がるらしい。
【イギリス】
『イギリス』、すなわち英国は “England” である。
では、“the United Kindom” とは何か?
正式名称は “the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland” と言い、
イングランド・スコットランド・ウェールス・アイルランドの 4つの国から成る。
複数の国を統括した「連合王国」なので、複数形表記となり、
且つ定冠詞が付く。
すなわち『イギリス』だと言われる、
あの2つの島全体を指すのが “the United Kindom” となる。
時折、“Great Britain” と言う表現も聞く。
この場合は、イングランド・スコットランド・ウェールスの3国を指す。
ややこしいですね。
時折、混乱を招く国の正式名称がある。
【アメリカ】
“America” と “the United States of America” の違いは、まだわかりやすい。
『アメリカ』の正式名称は “the United States of America” である。複数の洲を統括した「合衆国」な ので、複数形表記となり、
且つ定冠詞が付く。文書では “the United States” や “the U.S.”・”(the) U.S.A.” などと
略されることが多く、
口語では “the States” と言われることもある。単に “America” と言うと、南北アメリカの 2 大陸を指す。
会話の中では『アメリカ合衆国』を指すこともあるが、文書ではあまりない。
【オランダ】
『オランダ』と言う国の正式名称は “the Netherlands” である。
幾つかの郡(洲・地域) を統括した形になっていることと、
海外領土(カリブ海のアルバ、キュラソー、シント・マールテンな ど)を含めた
『オランダ王国』を構成しているため、
複数形表記となる上に定冠詞が付く。ところが、オランダ西部にある “Holland” と言う地域の名称が、
時折『オランダ』そのものを指す俗称としても認められている。実際には、“South Holland” と “North Holland” のみが
“Holland” と呼ばれるべき地域なので、
他地方の住民の多くは
『オランダ』そのものが “Holland” と呼ばれることを嫌がるらしい。
【イギリス】
『イギリス』、すなわち英国は “England” である。
では、“the United Kindom” とは何か?
正式名称は “the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland” と言い、
イングランド・スコットランド・ウェールス・アイルランドの 4つの国から成る。複数の国を統括した「連合王国」なので、複数形表記となり、
且つ定冠詞が付く。すなわち『イギリス』だと言われる、
あの2つの島全体を指すのが “the United Kindom” となる。時折、“Great Britain” と言う表現も聞く。
この場合は、イングランド・スコットランド・ウェールスの3国を指す。
ややこしいですね。