Blog
公式ブログ

Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。

2017/05/12

自動翻訳。

昔は、ネットなどで使える自動翻訳の性能が悪過ぎて全く使い物にならなかった。
だが最近は、その性能がかなり良くなり、
私たちのような生身の翻訳者は
その内に不要になるだろう…とまで聞くようになった。

実際にそうなのだろうか?

 
私なりの文章スタイルで、一段落ほど書いてみた。

When it comes to hobbies, I think I have way too many.
At one point in my life,
I couldn’t figure out my purpose of living
and I tried to alleviate the emptiness of my heart
by finding myself many, many hobbies.
I still would like to continue with most of them,
but fortunately or not,
I no longer have the time to pursue them all.

 

この文章を、生身の翻訳者である私が訳すと、こうなる。

趣味と言えば、私はあまりにたくさん(の趣味を)持っている。
人生のとある時点で、私は自分の生きる意味がわからなくなった。
心の中にあった空虚さを軽減するため、
私は非常にたくさんの趣味を見付け出した。
今でもそれらの趣味を続けたいとは思うが、幸か不幸か、
今はもうそれら全てを続けている時間はない。

 

さて、メジャーな自動翻訳機たちは、この文章をどう訳してくれるのだろうか?

エキサイト翻訳

趣味はといえば、私は、方法をまた持っていると思います、多数。
1ポイントで、生活では、私は、自分が多くの趣味であると分かることにより
私の心の空虚を緩和しようと生きている私の目的と私がすると考えることができませんでした。
私は、まだそれらに、だが幸運にも大部分を継続したい、あるいはない、
私には、もはやそれらをすべて追求する時間がありません。

 

Google 翻訳

それが趣味になると、私は、私はあまりにも多くを持っていると思う。
私の人生のある時点で、私は生活の私の目的を見つけ出すことができなかったと私は
自分自身に多くの、多くの趣味を見つけることによって、
私の心の空虚さを軽減しようとしました。
私はまだそれらのほとんどを続行したいのですが、
幸いにも関わらず、
私はもはや、それらすべてを追求する時間がありません。

 

Yahoo! 翻訳

趣味に関しては、私は、あまりに多くを持つと思います。
私の人生の1ポイントで、私は生活の目的を理解することができませんでした、
そして、私は多くの、多くの趣味だと思うことによって心臓の空虚を軽減しようとしました。
まだ彼らのほとんどを再開したいです、
しかし、幸いにも、私は彼ら全員を追跡するためにもはや最良の時を過ごしません。

 

Nifty 翻訳

趣味のこととなると、私は、道を多くにし過ぎると思います。
私の人生における1ポイントでは、私は生活の目的を理解できませんでした、
そして、自分のために多くの趣味を見つけることによって、
私の心臓の空虚さを軽減しようとしました。
私には、しかし、まだ幸いそれらの大部分を続行していたいと思って、
それらを皆、追求する時間がもうありません。

 

どれも、なかなか難しいものがある。
唯一、Google 翻訳が良い線を行っているくらいか。
それとも、文章が長く複雑なので、こうなってしまうのだろうか?

 

それでは、こうしよう。
単純な短文、それも有名な格言ならば、自動翻訳機たちも訳せるだろう。

I think, therefore I am. (我思う、故に我あり。)

 

果たして、この格言を正しく訳せる自動翻訳機はあるのだろうか?
答えは YES…だが、上記4つのサイト中1つだけ、エキサイト翻訳のみだった。
更に、試しに再翻訳を繰り返してみた。すると…

 

エキサイト翻訳

我思う、故に我あり。
→ I think, therefore I exist.
→ 私は考えます。したがって、私は存在します。

 

Google 翻訳

私が考える、従って私は思います。
→ I think, therefore I think.
→ 私が思うに、それゆえ私は思う。

 

Yahoo! 翻訳

私は思います、したがって、私はそうです。
→ I think; therefore I am so.
→ 私は考えます; したがって、私はそうです。

 

Nifty 翻訳

私は考えます、したがって、います。
→ I am thinking.
→ 私は考えています。

 

どのサイトでも、訳文はどんどんおかしくなって行くのである。
これでは数年前、単純な英文を日本語訳にしては笑いこけ、
再翻訳してはその英文に笑いこけ…していた時と、
結果は何ら変わらないではないか。

 

まだまだ私たちのような『生身の翻訳者』は、
必要な時代だと言えるのではないでしょうか。

ブログ一覧はこちら

Contact
お問合わせ

海外支援・コンサルティング、翻訳サービス、英語以外のお見積りも承ります。
なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL : 080-4171-8112
受付時間: 9:00~18:00