Blog
公式ブログ
Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。
2015/11/17
翻訳と通訳。
今日は担当である私自身の職業について。
翻訳と通訳の違いとは何か?
三省堂 Web Dictionary によれば、
翻訳とは「ある言語の文章を別の言語で言いかえること」。
英語で translation、翻訳者は translator。
そして、通訳とは「ある言語から他の言語にその場で訳して伝えること」。
英語で interpretation、通訳者は interpreter。
至極簡単に言い換えると、翻訳家は一言語の文章を他言語に「書き換える」人で、
通訳は「言い換える」人である。
このような違いをハッキリ認識している一般の方は少ない。
そして、実はそれは英語でも然りである。
今月前半はカリフォルニアに出張していたのだが、
皆が一応に(英語で)「翻訳して」と言う。
いや、あなたがして欲しいのは「通訳」でしょ? と言うと、
大抵は「あー、うん。そうだね」と言われるのだが、
相手によっては時折目を丸くされて「どう違うの?」と訊かれる。
説明すると「そうなんだ。知らなかった!!」と感心されるのだ。
そんな些細でありながら国際的な豆知識もあるのですね。
今日は担当である私自身の職業について。
翻訳と通訳の違いとは何か?
三省堂 Web Dictionary によれば、
翻訳とは「ある言語の文章を別の言語で言いかえること」。
英語で translation、翻訳者は translator。
そして、通訳とは「ある言語から他の言語にその場で訳して伝えること」。
英語で interpretation、通訳者は interpreter。
至極簡単に言い換えると、翻訳家は一言語の文章を他言語に「書き換える」人で、
通訳は「言い換える」人である。
このような違いをハッキリ認識している一般の方は少ない。
そして、実はそれは英語でも然りである。
今月前半はカリフォルニアに出張していたのだが、
皆が一応に(英語で)「翻訳して」と言う。
いや、あなたがして欲しいのは「通訳」でしょ? と言うと、
大抵は「あー、うん。そうだね」と言われるのだが、
相手によっては時折目を丸くされて「どう違うの?」と訊かれる。
説明すると「そうなんだ。知らなかった!!」と感心されるのだ。
そんな些細でありながら国際的な豆知識もあるのですね。