Blog
公式ブログ

Heart Meets Worldの活動内容や、ブログ記事を定期的に更新しています。

2018/07/16

ボランティア。

暫く前、世界で初めて人工的に食肉が作られ、
その試食会が開かれたというニュースがあった。

そのニュースを英語で読んだ私の生徒さんが
文中の『ボランティア』という表記に対して、
怪訝そう な表情を浮かべていたのだが…

それがなぜなのか、私は暫くわからずに居た。

 

調べてみると、
どうやら日本語の『ボランティア』は
無償で行う労働を伴った活動を指すらしい。

逆に、『ボランティア』がそれしか意味しないのであれば、
私の生徒さんが単語の意味を理解出来なかったのも頷ける。

 

なぜなら、英語での『ボランティア』は志願兵から挑戦者まで、
「自発的な人」全体を指すからである。

もちろん、日本語の『ボランティア』も、
本来の単語が示唆する自発性・無償性・利他性・先駆性の
全てを兼ね備えているに違いない。

だが、本来の意味は、そこに労働が絡んでいなければならない訳ではない。

 

先述の記事では、
「人工肉の試食会にて試食してくれる『ボランティア』を募り、集まった人達」を
『ボランティア』と記していた。

そこに労働の概念はなく、ただただ「やってみる!!」と
自発的に手を挙げた人達のことを指しているに過ぎない。

 

和製英語ではなくても、意味やニュアンスが若干違う単語があるようですね。

ブログ一覧はこちら

Contact
お問合わせ

海外支援・コンサルティング、翻訳サービス、英語以外のお見積りも承ります。
なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL : 080-4171-8112
受付時間: 9:00~18:00